日々甘々♡

自分に甘々な私の日々の暮らし

映画 竜とそばかすの姫 感想

皆さんこんにちは。

今日はいいお天気!

久々に洗濯物を外に干し、布団も干し、気持ちがいいです♪

 

さて昨日は、今上映されている『竜とそばかすの姫』を観てきました。

もしこれから観る方は読まないように!

 

公式から↓

自然豊かな高知の田舎に住む17歳の女子高校生・内藤鈴(すず)は、幼い頃に母を事故で亡くし、父と二人暮らし。
母と一緒に歌うことが何よりも大好きだったすずは、その死をきっかけに歌うことができなくなっていた。

曲を作ることだけが生きる糧となっていたある日、親友に誘われ、全世界で50億人以上が集うインターネット上の仮想世界<U(ユー)>に参加することに。<U>では、「As(アズ)」と呼ばれる自分の分身を作り、まったく別の人生を生きることができる。歌えないはずのすずだったが、「ベル」と名付けたAsとしては自然と歌うことができた。ベルの歌は瞬く間に話題となり、歌姫として世界中の人気者になっていく。

数億のAsが集うベルの大規模コンサートの日。突如、轟音とともにベルの前に現れたのは、「竜」と呼ばれる謎の存在だった。乱暴で傲慢な竜によりコンサートは無茶苦茶に。そんな竜が抱える大きな傷の秘密を知りたいと近づくベル。一方、竜もまた、ベルの優しい歌声に少しずつ心を開いていく。

やがて世界中で巻き起こる、竜の正体探し。

<U>の秩序を乱すものとして、正義を名乗るAsたちは竜を執拗に追いかけ始める。<U>と現実世界の双方で誹謗中傷があふれ、竜を二つの世界から排除しようという動きが加速する中、ベルは竜を探し出しその心を救いたいと願うが――。

現実世界の片隅に生きるすずの声は、たった一人の「誰か」に届くのか。
二つの世界がひとつになる時、奇跡が生まれる。

 

【感想】

この映画を簡単に説明するとするなら、「過去に母を亡くし人前で歌えなくなった女子高生、鈴が、ネット上の仮想世界〈U〉を通じてトラウマを克服していく成長物語」といったところでしょうか。

 

鈴の母親は、川が荒れている中、川の中腹で泣いている見知らぬ女の子を助けに行きます。

そのせいで死んでしまうわけですが、その泣いていた女の子は助かりました。

鈴は序盤、母親のこの行動が理解できず、ノートに母親への思いを書き連ねています。

歌にしようとしたのかな?

内容はしっかりとは分かりませんが、なんであの時私を置いて行ったの、や、私より見知らぬ女の子が大事なの、だとか母親への文句のようなものだと思います。(そのノートはぐちゃぐちゃにしてゴミ箱に捨てていました。恐らくそんな自分が嫌だったのでしょうね)

しかし鈴は後半、Uの世界で出会った男の子2人が父親から虐待を受けている所をネットのライブ動画で目撃します。

この時、母親のとった行動がやっと理解できるわけです。

「助けたいから助けに行く」

ただそれだけだったんですね。

鈴ももちろん助けに行きます。

 

つまりこの映画では、善良な優しい心の持ち主が『偽善者』と呼ばれてしまう世の中に対しての批判的な考えを逆にして、善良な優しい心の持ち主を肯定してあげようとする作品です。

鈴の歌声は「まるで自分のために歌ってくれているみたい」と評判でした。

この映画も「まるで自分を肯定してくれているみたい」と思ってほしくて作った作品なのではないでしょうか。

細田監督の優しさが伝わります。

 

【評価】★★★☆☆

5点満点中3点。

映像美、歌、美女と野獣のオマージュ、ネットの仮想世界、面白い要素は沢山あるはずなのにそのバランスが悪く感じます。

主軸をもっと太いものにしないと他の要素に気を取られて『結局何が言いたかったの?』と思われてしまいそう。

またストーリーも強引さが目立ちます。

作り上げていった人物像がラストで崩れるほどに…。

分かるんだけど、何かしらのフォローを入れてあげないとキャラクター達が可哀そう…。

 

正直人にオススメはできません。

可もあり不可もありな映画でした。

 

※個人の感想と評価ですので悪しからず…

 

読んでいただきありがとうございます。

素敵な映画ライフを!